「EoH®ファシリテーターコース」第2期レッスンが行われました!
EoH認定アロマセラピスト&ファシリテーターの白井クミコです。
8月12日、EoH大倉山教室にて
「EoH®ファシリテーターコース」第2期のレッスンが行われました!
EoH®ファシリテーターコースとは…
アロマセラピーに興味がある方、
アロマセラピーで自分やご家族などの大切な方のケアをしたい、
アロマセラピーを通してじっくり自分自身と向き合ってみたい、
という方のために、
ホリスティックアロマセラピーの基礎講座「EoH®︎アロマセラピー講座」や、
アロマセラピーで気軽にセルフケアができる「EoH®セルフセラピープログラム」を、自分で開講していきたい方のためのコースです。
(ホリスティックアロマセラピストコースを修了し、課題終了した方が受講可能となります。)
私は第1期でのファシリテーターコースを受講済ですが、
ファシリテーターとしてさらなる理解を深めたいと思い
飛び入りで再受講いたしました!
ファシリテーターとは「中立的な立場で場を創る人」という意味があり、
ここではホリスティックアロマセラピーを体感しながら楽しく学ぶ場を創る役割を指します。
EoH®︎アロマセラピー講座の内容の確認はもちろんですが、
ファシリテーションを行う目的や場の作り方、伝え方なども
意識しながら進められていきます。
さて、
写真で全員が手にしているこの白いスケッチブックのようなもの↓
これは…EoHオリジナルのワークブックです!
このワークブックを使ってレッスンを進めていきます^^
香りのイメージングワークで浮かんだイメージを
自由に書いてみたり色を塗ってみたり…。
自分だけの「アロマセラピーブック」を創り上げるような楽しさもあります^^
この講座の楽しさを多くの人に届けたい!と共通の想いを胸に抱く
この日のファシリテーターコースは、笑いが絶えない回となりました^^
受講生の方も皆さん素敵な方ばかりで、
シェアの内容が素晴らしく学ぶことが多いのですが、
話が盛り上がりすぎて笑いが止まらなくなる場面も多々あり(笑)。
楽しくてあっという間の6時間でした!
1度は受講したファシリテーターコースですが、
再受講したことで共に学ぶ方も変わり、
新たな発見や気づきがあり、
得るものがとても大きかったです。
アロマの香りを通して
本当の自分と向き合う時間は、
レッスンだけど「セラピー」のよう。
これが「アロマセラピー」なんだということを
レッスンの中で体感していただけます。
人が自分らしく健康に生きるために、自分の内側を調和させる。
アロマを通して今の自分と向き合う。
香りを楽しんでワクワクしながらそれができるなんて、
アロマセラピーをもっともっとたくさんの方に気軽に楽しんでもらいたいなと
とても強く思っています^^
EoH®ファシリテーターコースは2日間に渡って行われます。
各受講生がそれぞれ担当のエッセンシャルオイルを決め、
香りのイメージングと香りのレクチャーも行なっていきます。
実際に皆の前でレクチャーする事で場の練習にもなり、
改めて自分の勉強にもなりますね。
私も今回、再受講させていただいたことでますますパワーアップ(?)して
EoHファシリテーターとして活動して参ります♪
白井クミコ
https://ameblo.jp/aromasoil
「EoH®︎アロマセラピー講座」や
「EoH®セルフセラピープログラム」の受講に関するお問い合わせやお申し込みは、直接各EoH認定ファシリテーターまでご連絡下さい。